びっくりクリクリ無線通信

  1. 祝 CQ ham radio掲載

    CQham radio2025年 7月号で、読者投稿を一挙公開、私が作った「電子QSL」という企画がありました。はむすけ、やむ、の電子QSLが、掲載されました。ローカル友人に教えてもらって締め切りギリギリに応募。運よく掲載していただきました。

    続きを読む
  2. JARL総会 zoomしてみました

    JARL総会 ってあんな感じなんですね初めての総会の傍聴皆さん真剣にされているのが伝わってきますにしても、年齢が高い・・・私なんて若造ってことになりますわ自分のビデオをONにして参加するのですが、Xは、その参加している人を見るのが楽しいわ~って騒いでいたのは、...

    続きを読む
  3. 浪花屋の柿の種 頂きました^^

    先日、0エリアの局長さんから私のマイクの台座にもなっている 柿の種 のかんかん(中身も入っていますよ笑)を頂きました。柿の種というと、長岡の浪花屋さんが定番で、ローカルと交信しながら ”ぱりぱり” と食べております・・・写真にもありますけど、この柿の種缶は、とってもきれいです。

    続きを読む
  4. 無線開局一周年によせて

    ごきげんいかがですか。やむです。早かったようで、色々な出来事があった2024年もあと数日で終わろうとしています。おかげさまで、アマチュア無線を取得して、1年と少し経ちました。私にとっては、全く未知の世界で、独特の交流口調に初めは驚いたものの、今はだいぶ慣れてきました。

    続きを読む
  5. 浪花屋製菓の柿の種がつなぐご縁

    こんにちは、やむです。ネタバレですが実は、QRZサイトのプロフィールにQRZプロフィール我が家の無線環境が小さく掲載されてまして、→大きくしても見せるもの無し(笑)そのサイトを見て、7mhzでつながった局長様が、お声をかけてくださいました。

    続きを読む
  6. 初交信によせてー始まりの唄

    こんにちは、やむです。2024年もはじまりましたね。いつになく暖かい札幌の冬な気がします。はむすけは無線でローカルさんとの会話も増えてきました。いつも、お話をしてくれている皆さん、本当にありがとうございます。

    続きを読む
  7. みんながんばれ♪ 「東へ西へ」

    ごきげんいかがですか?やむです。はむすけが、固定局で無線をしているとき、何やら走りまわっています。「えー、今東側のアンテナからです。いかがでしょうか?」タタタタタタッ。「えー。今西側のアンテナに移りました。今度はどうでしょう?」タタタタタッ。ガタン。

    続きを読む
  8. Never Can Say Goodbyeにのせて

    こんにちは、やむです。無線の世界に飛び込んで2か月くらいになりました。やむについて詳しくは「私たちについて」をご覧くださいね。さてさて、さーて(七つの大罪風)無線の世界を、無線を知らない私から見て、感じていることを綴っていこうとおもいます。

    続きを読む
ページ上部へ戻る